本日は、久々の梅雨時期の晴れ間。気温もあがり夏日になりました。都心からお越しの参加者の方々と、ビレッジツアーを行い、3000坪を散策しました。
午前中はワーケーションプログラムの紹介とサテライトオフィスやゲストハウスなどを想定している「檜原おいねハウス」のツアーを行いました。
お昼ご飯はお弁当。
3000坪のお庭で、地元の食材使ったおかずと共におにぎりをいただきました。
午後は、「檜原おいねビレッジ」ツアーから開始。3000坪の敷地をぐるっと回ります。
上の傾斜地から下の川エリアまで。道なき道をあるくことで、道を作ります。
ぐるっと一周した後は、今回は地域観光ツアーを実施。
まずは見逃せない場所。東京都でも知る人ぞ知るパワースポットの「神戸岩」です。
その後は、東京都唯一の滝100選に選ばれている「払沢の滝」。
ここも檜原村に来たら見逃せない場所です。しっかりと散策します。
そんなことで、今回は地域観光も交えて、檜原村の自然を堪能。
久々の晴れの日でとても良かったです。
★★今回の開催概要★★
<開催日>
2020年7月19日(日)10:00-17:00
<開催テーマ>
檜原村でのビレッジ作り体験会
<場所>
檜原おいねハウス・檜原おいねビレッジ(東京都檜原村)
<今回の参加者のバックグラウンド>
会社経営者 2名(医療系、服飾系)
<主催>
㈱檜原ライフスタイルラボ
☆YouTubeチャンネル『檜原おいねチャンネル』はじめました!☆
ぜひご覧ください。
https://www.youtube.com/channel/UCZKwzheSzm0zT9SUgKeFzUQ
★檜原村の風景を毎日こちらで配信しております★
ぜひフォローお願いします!
https://www.instagram.com/oinevillage/
☆檜原おいねビレッジとは?☆
本島における東京都唯一の村、新宿から1時間半の「檜原村」での週末2拠点生活の拠点、仕事×休暇という新しい働き方・ワーケーション拠点『檜原おいねビレッジ』を、自分たちで「つくり」、そして「育てたい」人たちのコミュニティ、兼「大人のサークル活動」。あなたもビレッジのオンライン村民になって、ビレッジ作りしませんか?